NEWSINFORMATION
READ MORE
-
情報セキュリティを強化しました
CODESIGN STRUCTURES株式会社は、お客様からお預かりした情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、情報セキュリティに取り組みます。 1 情報セキュリティ基本方針を定め、これを宣言いたします。 2 セキュリティレベルが高いクラウドサーバーを利用し、情報保護に努めます。 ① メール誤送信による情報流出を防止するため、ファイル添付を禁止します。 ② 事故/災害による情報の消失を防止するため、情報データはクラウドサーバーで保管します。 3 セキュアで高速なネット環境を構築し、wifiなどからの情報漏洩を防止します。 CODESIGN STRUCTURES株式会社 情報セキュリティ基本方針 CODESIGN STRUCTURES株式会社(以下、当社)は、お客様からお預かりした情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき全社で情報セキュリティに取り組みます。 1. 経営者の責任 当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。 2. 社内体制の整備 当社は、情報セキュリティの維持及び改善のために組織を設置し、情報セキュリティ対策を社内 の正式な規則として定めます。 3. 従業員の取組み 当社の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し情報セキュリティ への取り組みを確かなものにします。 4. 法令及び契約上の要求事項の遵守 当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お客 様の期待に応えます。 5. 違反及び事故への対応 当社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処 し、再発防止に努めます。 制定日:2020年2月6日 CODESIGN STRUCTURES株式会社 代表取締役社長 田中浩一 これからもCODESIGN STRUCTURES株式会社は、セキュアな情報セキュリティ対策をしていくと共に、構造設計を通じて社会とお客様に誇りと笑顔と安心を提供していきます。
2020.02.06 -
事務所移転しました
開業から10か月 これまでご不便をおかけしていましたが、ようやくミーティングスペースがある事務所に移転する事が出来ました。 約9坪のSOHOではありますが、これからも良質な構造設計/設計サービスをお届けしてまいりますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。 新住所 〒153-0061 東京都目黒区中目黒3丁目6−4 中目黒NNビル 102号 山手通り北向き沿い、中目黒駅から目黒駅方向に徒歩で10分強の場所です。 自動扉を抜けてエレベータホール手前右手のドアが入り口です。 お近くにお寄りの際はお立ち寄りください。
2019.09.25 -
CODESIGN STRUCTURES 業務開始
CODESIGN STRUCTURES株式会社が誕生しました。 そして、 2019年1月5日 一級建築士事務所 CODESIGN STRUCTURES株式会社の登録が完了 設計事務所として業務開始する事となりました。 とはいえ、組織事務所OBの私が設立したこの会社、技術はあるが建築家とのツテは無し。 ウェブサイトを見て興味を持っていただくのがまずは第一歩。 RC、鉄骨、SRC、CFT、木造、免震、制震、超高層 どんな構造でもチャレンジできます。 朝日に向かって舟をこぎ始めました。 全力で取り組みますので、よろしくお願いいたします。 CODESIGN STRUCTURESとは? ABOUT
2019.01.14 -
WORKS, BLOG, CONTACT追加しました
いつもCODESIGN STRUCTURES WEBSITEに訪問いただきありがとうございます。 WORKSにつくばみらい市立陽光台小学校、駒沢オリンピック記念公園屋内球技場を追加しました。 BLOGも更新しています。 さらに! CONTACT FORMを用意しました。 お問い合わせ、ご相談、何でもすぐに応対いたしますので、何かございましたらご連絡をお願いいたします。 それぞれのページは上記メニューからお願います。
2018.11.29
WHAT IS?CODESIGN STRUCTURES ? ABOUT US
お客様の考え、想いを構造設計を通じて実現する。これがCODESIGN STRUCTURESです。
計算して図面を描くだけではなく、どうしたらより良い建築になるか、お客様の誇りとなる建築を追及します。
出来ないからスタートするのではなく、どのように実現するか、これが私たちのスタイルです。
社会とお客様に誇りと笑顔と安心を提供します - CODESIGN STRUCTURESのモットーです。

建物の大小や構造種別に関わらず、全てのタイプの建築構造設計が主要業務です。 耐震診断や第三者監理、コストマネジメントや教育訓練などのコンサルティングにも対応いたします。 外部事務所と共同し、建築設計一式としても請け負うことが可能です。 海外プロジェクトや海外のお客様の対応もお任せください。

創立者は32年間の構造設計経験を持ちます。駐輪場から大規模空港まで、国内外の豊富な設計経験に基づき適切で迅速な業務をお約束します。 業務規模の大小にかかわらずお問い合わせください。

建物の設計や監理、診断、アドバイザリー等が出来ます。免震や制振大空間構造などの特殊な構造も対応いたします。 学校・庁舎・体育館・博物館・消防署など様々な建物の設計実績が有りますので、実績点も含めたコンペ・プロポーザルのご協力も積極的に行っています。

顧客本位・建物本位の姿勢でより良い構造を提供しています。 クライアントや建築家が求める、建築のあるべき姿を実現するため、提案型構造設計により、構造安全性と夢の実現をお約束します。

可能です。地震大国日本は世界的にみても独特な建築法規となっています。12年に及ぶ海外案件経験をもとに、現在もいくつかの海外物件の対応を行っています。 海外事情に詳しいため、法体系・工法を含む日本と海外の違いを海外クライアント/アーキテクトに説明するなど、海外顧客の国内案件にも対応してまいります。

CODESIGN STRUCTURESは小さい組織ですが、これまで培ってきたネットワークを生かし信頼のおける外部スタッフの協力を仰いでいます。 構造設計に加え、設備・電気設計、建築設計技術者をスタッフに加えるなど総合力が生かせる体制を築いています。

情報セキュリティの強化は弊社が最も力を入れている分野の一つです。IPA SECURITY ACTIONの☆☆宣言企業であると共に、高セキュリティのクラウドサーバーを利用するなど、最高レベルの情報セキュリティ確保に努めています。クラウドサーバーは、お客様と一部を共有することにより、情報の共有化にも役立っています。

はい。 創立者は永年、設計だけではなく設計監理の実務に従事しており、海外での監理や東京都財務局発注工事で主任監理技術者を務めるなど、豊富な監理実績を有しています。 第三者監理も積極的に取り組んでいます。

喜んでご協力いたします。経験してきた業務の多くはコンペ・プロポーザルで受注してきたものです。アイデア出しや原稿作成など数多くの経験が有り、生涯当選率は3割を超えます。 多くの実績点があり、この点でも貢献できると考えています。